・新日本美術協会が主催する「新日美展」の記録
イベント名 | 日付 | 会場 | 担当 | 内容 | ||
・ワークショップ | 9月29日(土)14:00~ | 展示室 | 湯澤朱美 | 工芸部門:切り絵の体験 | ||
・ギャラリートーク | 9月30日(日)14:00~ | 展示室 | 芳賀文治 | 作品の講評 | ||
・ギャラリートーク | 10月2日(火)14:30~ | 展示室 | 芳賀文治 | 作品の講評 | ||
・ワークショップ | 10月4日(木)14:00~ | 展示室 | 土屋政夫 | 絵画部門:作画ステップの解説 |
個々の作品画像には著作権があります。複製厳禁です。
【絵画部門】
参議院議長賞 | 文部科学大臣賞 | 東京都知事賞 | 東京都議会議長賞 | 新日美大賞 | |||||
|
|
|
|
|
|||||
四方 公子 「記憶の中の旅物語」 |
髙木 登 「渓谷の輝き」 |
水野 美預子 「夏のかおり」 |
青山 絹江 「聖なる毬藻」 |
吉井 静子 「瞑-VX」 |
|||||
中尾賞 | 芸術新聞社賞 | 新人賞 | |||||||
|
|
|
|||||||
星名 昌和 「モデル」 |
石村 空也 「時を重ねて」 |
茂木 時男 「午后のカフェテラス」 |
【工芸部門】
衆議院議長賞 | 東京都議会議長賞 | 新日美大賞 | 中尾賞 | 新人賞 | |||||
|
|
|
|
|
|||||
保田 昌子 「藤紋花器」 |
森本 盾二 「定心」 |
倉田 遼一 「碧釉菊花紋大皿」 |
藤田 有里子 「四季の滝音」 |
中島 千津 「生命の鼓動」 |
【絵画小品部門】
小品部門大賞賞 | 特選賞 | 奨励賞 | 奨励賞 | |||||
|
|
|
|
|||||
鴨下 康一 「太古の記憶」 |
杉森 修 「私・・・」 |
大越 輝子 「朝の調べ」 |
木村 市松 「Jamais vu」 |
|||||
<全受賞者リスト> |